|   ■ 
 
  
  本校では、駿台予備校の『映像講座 サテネット21』を導入しております。ここでは、駿台予備校を代表する実力派講師陣が授業を担当し、精選した講座で低学年の基礎学力養成から受験に必要十分な応用力・実践力の完成を目指します。英語・数学・国語・理科・地歴公民の基礎講座から応用講座だけでなく、センター試験対策や論文対策講座も受講することができます。また、映像授業ならではのコンピューターグラフィックスや、資料映像を盛り込むなど、映像講座としての利点も生かすことができる講座となっております。なお、学校の授業と同じ50分の講座となっておりますので、集中力を途切れさせることなく受講することができます。
 
  『サテネット21』は、学校の授業が始まる前の朝の時間や放課後にも受講することができるため、部活動や委員会などとの両立が可能です。また、同じ講座を学校内のコンピューターだけでなく、ご自宅のコンピューター、スマートフォン、タブレット端末を使用し受講することもできます。受講料はテキスト代の実費以外は無料となっており、予備校に通うよりはるかに経済的です。講座の種類は以下の表の通りです。 
 
 
 
                | 講座メニュー | 講座数 | 単位数 |  
                | 学年別総合講座 | 54講座 | 1556単位 |  
                | センター試験対策講座 | 20講座 | 764単位 |  
                | 分野別対策講座 | 153講座 | 1204単位 |  
                | 講習講座(夏期・冬期・直前) | 101講座 | 961単位 |  おおまかに以上のような種類の講座がありますが、それぞれの講座は「基礎」
   
 「標準」「発展」の3つの難易度に分かれており、学習状況に合った講座を受講
 することが可能です。自分に合った講座を受講することで、学習成果を上げて
 下さい。
 
 
 
 |